2017年7月1日 日本流価値創造
事業創生・地域創生・人財創生のあちらこちらの現場から聴こえてくるのは、「日本流」というキーワードです。
激変するビジネス環境の中、私たちには、新しい時代に適応した発想を生み出すことができる「日本流バリュー・イノベーション」が求められています。
スルガ銀行のd-laboをご存知でしょうか。d-laboは、銀行と人が対等の関係で、新しいライフスタイルを創造していく場です。
そこでの私の下記イベントレポート(日本流価値創造)にエッセンスがありますので是非ご覧ください。
http://www.d-laboweb.jp/event/report/150516.html
テーマは、ビジネスパーソンのための「仕事と人生に活かす3つのリアル価値創造法」
ポイントは3つの法則です。
1.深く読む:大切なものは引くコトで見えてくる
=禅的思考(従来の執着を手放すコト)
2.高く読む:過去を観ることで未来を豊かにする
=温故知新(過去を吸い込むコト)
3.広く読む:新しい全体(命/文化)を創る
=主客一体(ご縁に感謝すること)
価値創造から,事業創生・地域創生・人財創生へ