8月1日 石坂産業訪問
以前から、石坂産業をウォッチングしていましたが、先週(7/28)カンブリア宮殿で放送されました。それを機に、工場見学兼「クヌギの森」に行ってきました。
かつて産廃業者として、住民から反対運動が巻き起こった埼玉県の石坂産業でしたが、カブトムシやメダカ、ホタルなどの生き物と触れ合える、夏休みに家族で行きたくなる里山テーマパークを創られていました。
毎日、各地から産廃を山積みにしたトラックが行列を作る石坂産業。分別すれば再資源化できるが、その手間を惜しめばゴミとして埋め立てられるしかない産業廃棄物を石坂産業では95%減量化・リサイクルし、資源に変えています。リサイクル企業への大変革です。
隣接する「クヌギの森」では、大人二人でしかも時間外にも関わらず、ミニSLに乗せて頂き、スタッフの女性は雨が降り出すと走ってきて傘を貸して下さいました。
社員の方全員が、本当の意味での「おもてなし」企業でした!是非、「三富今昔村」の自然の豊かさを堪能しにでかけられたらと思います。交流の場、イベント会場やサイクリングターミナルとして。おいしい地産地消の食事も楽しめます。